fc2ブログ

Entries

Auto Reverser 実験中

 DCCでも、アナログでも、リバース線では線路電源の転極が必要ですが、DigitraxのAR1のようにギャップを跨いだ際のショートを検知して転極する「AutoReverser」を作りたくなったので、実験をしました。 はじめ、海外のOpenDCCというサイトを参考に、ショート時の0.1Ωの抵抗の両端の電圧降下をコンパレータで検知し、74HC123でパルス生成、74HC74でフリップフロップで、リレードライブという構成で実験用基板を作ってみました。 ...

Appendix

カレンダー

03 | 2020/04 | 05
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

プロフィール

nucky

Author:nucky
Web Nucky Blogへようこそ!

検索フォーム